Blog&column
ブログ・コラム

髪質改善を自宅で行う場合のポイントとは

query_builder 2023/01/01
コラム
43

髪質改善は、サロンでしかできないと思っていませんか。
実は、自宅でもポイントを知っているだけで髪質改善ができるのです。
そこでこの記事では、自宅で髪質改善する場合のポイントを紹介します。

▼自宅で髪質改善を行うポイント
■髪の汚れはしっかりと落とす
髪質を改善するには、しっかりと汚れを落とすことが大切です。
そのためにシャンプーをする前に、ブラッシングをしてください。

その次に「ぬるま湯だけ」で、埃やワックスなどを落としていきます。
埃やワックスなどがある程度落とせたら、シャンプーをしっかりと泡立てて洗いましょう。
洗う際は、指の腹で優しく揉むように洗うことがコツです。

トリートメントを薄めず馴染ませる
髪質改善には、トリートメントを上手につけることが大切です。
シャンプーですすいだ後に付いている水分を、しっかりと落としてください。

トリートメントが薄まるのを防ぐことができるので、重要なポイントです。
トリートメントをつけたら、毛先から手ぐしなどで髪全体に馴染ませていきます。
少し時間をおいてから、ヌルヌル感がなくなるまでしっかりと洗い流しましょう。

▼まとめ
自宅で髪質改善をするポイントは「汚れをしっかりと落とす」「トリートメントを薄めず馴染ませる」です。
セルフケアにおけるポイントをしっかり押さえて、習慣化することで髪質改善が期待できます。
しかし自宅でできる髪質改善には限界があるので、プロによる施術を受けることでより効果がアップしますよ。
当店では専門の薬剤を使って、ダメージを受けた髪を艶やかな髪に戻します。
今以上に綺麗な髪にしたいと思っている方は、ぜひご来店ください。

NEW

  • 毛先がパサパサになる原因について

    query_builder 2023/07/02
  • 美容室に通う頻度について

    query_builder 2023/06/01
  • 美容室で髪質改善を行うメリットについて

    query_builder 2023/05/03
  • 美容室の選び方について

    query_builder 2023/04/05
  • 抜け毛の改善方法を解説

    query_builder 2023/03/03

CATEGORY

ARCHIVE